BLOG

2025/07/27 09:00

なんで人生って、こんなに大変なんだろう。
わたしはただ、普通に生きていたいだけ。
派手な夢があるわけじゃないし、特別になりたいわけでもない。

ちゃんと寝て、ちゃんと食べて、
心穏やかに、笑ったりぼーっとしたりして、
自分のペースで一日を過ごしたいだけなのに。

それなのに現実は、
朝起きて、急いで準備して、
人間関係のバランスをとりながら仕事をこなして、
家に帰ってもやることは山積みで——。

「社会人なら当たり前」
「みんな我慢してるんだから」
そんな声に押しつぶされそうになりながら、
気づけば今日も精一杯、何かと闘ってる。

誰かに迷惑かけないように
誰かに嫌われないように
周りに合わせて、がんばって、がんばって、
でも本当は、ずっと無理してた。

毎日がんばってるのに、
なぜか「ちゃんとできていない気がする」って責めてしまったり。
頑張った日ほど、誰かに認められたくて、
でも誰にも言えなくて、静かに疲れていったり。

だから、せめてお休みの日くらいは、
“自分のためだけ”に時間とお金を使いたい。

誰かに合わせるんじゃなくて、
「今日は何がしたい?」って自分に聞いて、
気ままに、わがままに、
自分を甘やかす時間があってもいい。

・お昼まで寝る
・ひとりでカフェに行く
・お花を買う
・漫画を読む
・スマホを見ずにぼーっとする
・散歩しながら空を見上げる

そんな何気ない時間が、
自分を取り戻す“おまじない”になるから。

大切なのは、
「自分にやさしくすることを、ちゃんと自分に許してあげる」こと。

わたしたちは、つい「もっと頑張らなきゃ」って思いがちだけど、
本当に必要なのは、「がんばりすぎてる自分をちゃんと休ませること」。

疲れてるのに無理して動いたって、
結局どこかでガタがくる。
がんばっても誰も気づいてくれないって思う日もある。

だけど、自分だけは気づいてあげて。
今日、ちょっと疲れてるな。
今週はよくがんばったな。
そうやって、自分の声を聞いてあげるだけで、
少し心がほぐれてくるから。

人生って、ほんとうに大変なことばかりだけど、
それでも「今を生きてる」だけで、十分すごい。
ただ、今日を終えるだけで、ほんとうに立派なんだと思う。

だからこそ、休むことに罪悪感を持たないで。
甘やかすことにブレーキをかけないで。

“自分を甘やかす時間”は、
“自分をちゃんと生きる時間”でもあるんです。

今日がどんな一日だったとしても、
明日はきっと違う風が吹く。
そんなふうに、自分に少しだけ期待して、
ゆるく、やさしく、生きていきましょう✨